2015/11/03

「引き寄せの法則」というものをご存知でしょうか?
こちらについてはまた著書を紹介する予定ですが、各所でセミナーなども開催されているくらい有名な法則です。
一部分だけを申しますと、”思考は現実化する”といったことに対して、ある法則が関連しているというものです。
今回ご紹介する本ではその「引き寄せの法則」をまた違った角度から自分に反映させるための内容が書いてあります。
「引き寄せの法則」自体を知らなかったり、知ってはいるけどよく理解できなかった、どうしていいかわからないといった方にもおすすめできる内容となっています。
道端ジェシカさんが本の帯にコメントを寄せていたり、2000人以上の方がこの「100%自分原因説」をうまく自分の生活に取り入れることによって人生をコントロールできるようになったといわれています。
タイトルの通り、今の自分を形作っているのはあなたがそう望んだからですよ、といったふうに現状は100%自分が原因で構成されているといったものです。
現在辛い毎日を過ごしていますか?それとも思い描いていた通りに幸せな毎日でしょうか?そういった問いかけからこの本は始まります。
この本の大きなテーマとして「潜在意識」があります。
自分の認識している意識というのは全体の5%しかない表層意識で、残りの95%を占める深層意識によって現実が左右されているというのです。
そして、この深層意識=潜在意識は普段意識してどうにかなるものではないので、思ったような現実ではなくても、それが自分で作り出しているということに気づきにくいのです。
そして一度悪いイメージを持ってしまうと人は同じ思考に陥りがちです。
「やっぱり」ダメかな・・・、「また」失敗しそうだな・・・といった感じにネガティブな思考に捉われてしまいます。
そうすると深層意識も徐々にそういった方向に染まっていき、現実的にも「やっぱり」ダメなことになってしまうのです。
では、潜在意識が現実を形作っているのならどのようにしたらよいのでしょうか。
もし、うまく味方にすることができたなら自分の本当に望んだ生活を実現させていくことができます。
人は思考を送り出すことによって現実を引き寄せています。
ならば、自分の思考をコントロールすることが大切になってきます。
この本に限らず、ネガティブでいるくらいならポジティブに明るく生きたほうが良い事が起きると言っている人はとても多いと思います。
笑う門には福来る、というのは最たる言葉ではないでしょうか。
まずは意識をしっかりとポジティブにすることが大切という事です。
嫌な事を考えてばかりだと、現実にも困難を引き寄せてしまうという事です。
この本では深層意識の変え方はもちろん、どういったことをイメージすれば良いかの具体的なことも書いてあるので、イメージが苦手な方でも大丈夫です。
また、悪い事への思い込みが激しい方や、なかなかイメージを変えられない方にも適切な「思い込みのリセット」のことも書いてあります。
基本的には各項目ごとにワーク(思考の練習)がそれぞれに設定されていますので、順番に軽い気持ちでやっていくだけでもOKです。
人によって、望んでいるものは色々異なっていると思います。
仕事だったり、もっと直接的にお金のことだったり、恋愛のことだったり。
様々な願いに応用ができるワークが書いてあるので、辛いことばかりが起きていたり、自分の思考自体が嫌になっているなら一読の価値があります。
こういった思考が本当にそうなるか、なかなか信用できないこともあるかもしれませんが、実際に思考を変えていくことで生活が変わった方々のエピソードも記されているので、どのように変化していったのかを見ることもできます。
そして、自分の事だけでなく子どものことで悩む主婦のエピソードは共感される方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
自分の人生の目的を見つめ直すにもいいかもしれません。
なにをしたいかわからない、そんな方が今とても多いと聞きます。
この部分に関しては強い要素は書いてありませんが、触れているので「こういった見つめ方もあるのか」と見てみるといいと思います。
魅力的な自分、幸せなお金持ちになる!
この本はそういった願いを持つ人々の為に書かれています。
今回は「星雲社 100%自分原因説で物事を考えてみたら・・・ 秋山まりあ」でした。
次回もよろしくお願い致します。